11月号(221号)の目次



    表  紙:しめサバとハーブバス
    主  張:多機能な新組合員証ICカードに更新しよう
    案  内:生協組合員証(番号)が変わります
    企  画:NUコープカルチャーセンター企画
            <多度山ハイキング
            <旬を愛でる簡単・感嘆料理教室
            <ハーブ教室
    企  画:名古屋大学平和憲章記念企画
            <劇映画「沖縄」第二部上映会
    企  画:第12回音としゃべりの金曜サロン
            <晩秋のジャズボーカルの夕べ・矢頭菜穂+小畑孝廣トリオ
    企  画:産地見学
            <Fエース(生協)リンゴの産地見学
    案  内:第63回豊田講堂虹のつどい・教職員委員会企画
    報  告:教職員委員会の活動日誌
    報  告:旬を愛でる簡単・感嘆料理教室
            <第5回「しめサバ」
    投  稿:暦の今昔物語-その3-
            <五月晴れ
    投  稿:遺伝子組換え食品の安全性
    投  稿:新フィールドノート-その50-
            <栗の栽培が始まったのはいつ頃からか
    投  稿:魔言-その20-
            <不作為の罪臨界砂上の楼閣
    投  稿:私の百名山-その13-
            <信州・金峰山(2598m)
    投  稿:ニュースに一喝-その17-
            <弁護士の仕事と義務
    短  信:安全体制
            <東海村JCO臨界事故・視聴覚障害者に緊急情報は伝わらず
    短  信:消費者問題
            <「ホームページ作成内職商法」による被害急増
    かけはしの輪:9月号の感想意見と通信
    QUIZ:コープクイズ<Logic
     裏表紙:日本赤十字社より感謝状を授与

名大生協教職員委員会  名大生協


教職員委員会 11月号の目次
kyoshoku-c@coop.nagoya-u.ac.jp