短信2
ウイルスを語るデマメール
昨年秋、名古屋大学内をニセウイルス情報が飛び交っていた。内容は「重要 警告 もし、”JOIN THE CREW ”というタイトルのe-mailを受け取ったら、絶対に開かないでください。・・・・」というものであった。同じメールが、現在、民間のプロバイダーでもチェーンメールし続けている。こうしたニセウィルス情報は多くの場合は、転送を繰り返しあっという間に蔓延させ、 楽しんでいる愉快犯の仕業です。システム管理者以外から来たこの種の警告メールは無視するのがネチケット(ネットワークエチケット)です。
"JOIN THE CREW"のほかにも"PENPAL GREETING"、"Returned or Unable to Deliver" などがあり、通産省の関係機関である「情報処理振興事業協会(IPA)」 http://www.ipa.go.jp/SECURITY/topics/virus_hoax.html に紹介されている。(みのうら)
前頁
次頁
教職員委員会 短信2
kyosyokuin@coop.nagoya-u.ac.jp