かけはしの輪



9月号の感想


アマチュア無線のメリットは?
★「アマチュア無線・・・」そういえば昔免許を取ったのですが、一度も使用していません。携帯電話が普及した現在、どういうメリットがあるんかな?【赤塚保雄】

ワイン工場見学いいですね
★ワイン工場と八ヶ岳、いいですね。紅葉にはでも少し早いかな。リンゴもだいじょうぶかな。【猫】

行間がつまりすぎ
★広木先生の同窓会の文章は行間がつまりすぎて、頭がくらくらして読みにくかった。いい話しなので、もう1ページ多くして読みやすくした方がよかったんでは。【馬宮孝好】
▼作者からのページ指定のため詰まってしまいました。でもあそこまで詰まるとは思っていなかったようで、編集途中で確認すれば良かったですね【編集部】

礼節を知る人は多くない
★「衣食足って…?」は考えさせられます。礼節を知る人は多くないですね。満足を知らないのでしょうか?【丈夫ん】

与えすぎは良くない
★魔言がいち番面白かった。やはり、何事も与えすぎは良くないですよね。 共感しました。【村瀬真紀】

言葉は意味があって奥深い
★ニュースに一喝、魔言おもしろかった。言葉って本来意味があって奥深いものなんですね。しかし、このごろは単語の会話であまり意味をなさないのかも。【KI】

後追い旅行をしてみたい
★「ベートーベン第九の本邦初演とアインシュタインの碑と明石大橋」を読んで、いつの日か後追い旅行をしてみたくなりました。簡潔な文と正確で行き届いた説明。アインシュタインに関しては参考文献が載っていて入手に有り難いです。前回の「歴博に省エネ」と同じく、今回も明石大橋について「・・・張力は橋の自重が92%で、自動車の重さは・・たったの8%というのはなんと能率の悪い設備だろう」の箇所に物の見方、在り方への問題提起を感じます。これからも投稿を続けて下さい。【エコちゃん】

「三題話」興味深い
★馬宮氏の「三題話」は全く無関係のように見える3つの「事項」を「橋=交流」をテーマにまとめられているように思え、大変興味深く読みました。【コーギー】

ウィルス記事がおもしろかった
★コンピュータウィルスの記事がおもしろかった。【相沢順平】

12分の5で応募
★206号の応募総数が12名、図書券当選者が5名というのを読んでガゼン応募する気になりました。【A子】

かけはしが楽しみ
★かけはしが楽しみです。読みやすく一気に読めます。また、クイズ挑戦も待ち遠しく感じます。【福来子】

やっと解き方がわかった
★やっとLogicの解き方がわかり今回応募します。【K.K】

私もこの夏行きました
★北海道。私もこの夏、単車で行きました (⌒〜⌒)【あちゅら】
  前頁                次頁  
教職員委員会 9月号の感想
kyosyokuin@coop.nagoya-u.ac.jp