かけはしの輪
意見と通信
ICカードで還元できれば大歓迎
★還元レシートについて:レシートを貰うのは私の主義で常に実行していますが(*)、その計算は煩わしい、3年目の今年は結局チャンスを逃してしまった? その意味でもICカードの実現は大歓迎です。((*)請求せずとも渡してくれるか否かで店の『格』が分かる?)【金丸信明】
正確な情報伝達を
★感想に書いた通り。正確な情報を伝える記事を心掛けてほしい。【ナンバー6】
献血の重要性を訴えて
★献血の重要性はちょくちょく訴えてもいいと思う。【K・S】
新プリカで混雑解消に期待
★ 月後半には、プリペイドカードを使い切って買い控えている人が増えたせいか、食堂の現金のレジがすごく混んでいることが多かった。新カードの導入によって混雑が解消されることを期待します。【相沢順平】
- ▼ご意見有り難うございます。今回は、全面的な切り替えに伴い、現行のカードが使用できないための対応となりました。1月11日よりスタートしました。旧カードをお持ちの方は、2月末までが更新期限となりますので、再度お手元のカードをお確かめ下さい。【今井食堂部長】
一生に一度の機会Y2K
★いよいよY2K(2000年問題)の鳧がつく時が来ました。大騒ぎしたわりに、何も起きなかったということになりそうですね。個人的には何が起きるか一生に一度の機会だから見てみたいと思うのですが・・・。【赤塚保雄】
料理教室続編を
★料理教室がとうとう終わってしまい残念です。7回の内6回出席させていただきました。是非、続編をお願いします。【エコちゃん】
- ▼昨年初めての企画であったが毎回10名前後の組合員の方々が参加くださりありがとうございました。ぜひ続編を企画したいと思います。【箕浦教職員委員】
月に一度の貴重な時間
★かけはしの記事を毎回楽しみにしています。先生方のそれぞれの個性ある記事は読んでいて本当におもしろいです。普段何気なくニュースを聞き流してしまっていたり、忙しいからと深く考えないままでいたり、反省することしきりです。色々な事を気付かせてくれるかけはしは月に一度の貴重な時間を届けてくれます。原稿を書かれている先生達はお忙しいのでしょうが、これからも続けていただきたいです。【ひろ】
つどいこれからも頑張って
★虹の集いの開催、お疲れ様でした。毎年お世話になっています。これからもがんばってくださいね。 【DNA】
- ▼1月度の理事会報告に書きましたが、豊講セール自身事業剰余がマイナスであり、豊講セールは今年度を持って廃止することで検討に入っています。みなさまからのご意見をお待ちしています。 【箕浦教職員委員】
次号の発行予定を記して
★発行年月日が記載されていないのですが、次回は「来月○○日に発行予定」とか記して下さると有り難いです。【薛偉耀】
- ▼かけはしは毎月1日発行をめざして編集しております。月初めには北部生協に陳列してありますのでご自由にお持ちください。【箕浦編集長】
前頁
次頁
教職員委員会 意見と感想
kyoshoku-c@coop.nagoya-u.ac.jp